お知らせ
千葉大学Moodleにアクセスが集中し,アクセスしづらい場合は,時間をおいてアクセスするなどの対応をお願いします.
授業担当教員には緩やかな時間管理をお願いしていますので,慌ててアクセスする必要はありません.
なお,
メディア授業に関する緊急のお知らせについては,以下のリンク先からご案内させていただきます.
千葉大学におけるメディア授業の実施についての臨時サイト
千葉大学Moodle2020へようこそ
ここでは千葉大学の学生向けに授業をサポートするサイトを公開しています.Moodle上に開講された授業ページ(ここでは「コース」と呼びます)にアクセスすることで,授業時間以外でも授業教材や資料を閲覧したり,小テストを受験しながら予習・復習をすることができます.
【千葉大学Moodle2020の利用にあたっての注意】
- ユーザ名は学術情報基盤システムの「利用者番号(学生証番号/教職員番号ではありません.教育用端末にログインする際のID)」です
- 利用者番号がお分かりにならない場合は各学部・部局の学務係にお問い合わせください
- Moodleで利用するメールアドレスは変更できません
- Moodleからの通知は,大学で提供しているメールアドレス宛にも送信されます(2020年度入学の学部生は千葉大のGmailアドレス宛)
- Moodleでのユーザ間の連絡は「メッセージ」を利用して行うことができます.メッセージも大学で提供しているメールアドレス宛に送信されます(2020年度入学の学部生は千葉大のGmailアドレス宛)
- 大学で提供しているメールアドレス以外で受信したい場合は,Webメールシステムで転送設定を行ってください(2020年度入学の学部生は千葉大のGmail)
利用マニュアル
Moodle User Guide (English ver.)